- Home
- 閑話休題
特にテーマはありません。思いついたこと、どこかでしゃべったこと、どこかで書いたこと、印象に残ったこと、感銘を受けた話、など順不同にアップします。皆様の投稿も期待しています。写真・イラストも可です。
(石原 利矩)
| 題名 | 作者 | 掲載日 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|
| その1 | トーシーの法則 | 師匠 | 2007.6.27 | 清水の講習会「笛吹くず~ら」(グループレッスン)の修了コンサートに際して修了証書に添付した文章 |
| その2 | フルートの詩人 「アンデルセン」 |
師匠 | 2007.6.27 | 2002年清水の講習会「笛吹くず~ら」の開講月(4月)に行う「桜花~コンサート」の資料 |
| その3 | 「窓辺」エッセイ | 師匠 | 2008.10〜12 | 静岡新聞に毎週火曜日のコラム「窓辺」に掲載されたもの |
| その4 | デジタル派:アナログ派 | 師匠 | 2007.7.2 | 書き下ろし |
| その5 | 不思議に思うこと | 師匠 | 2008.5.18 | 笛吹きたち37号掲載文 |
| その6 | ちょっと変な感じ(1) | 師匠 | 2008.6.4 | 「世紀」について |
| その7 | ちょっと変な感じ(2) | 師匠 | 2008.10.22 | 年齢の数え方 |
| その8 | コピペ | 師匠 | 2008.12.5 | コピー/ペースト |
| その9 | 右利き左利き | 師匠 | 2008.12.5 | あなたは右利き?左利き? |
| その10 | 今時の | 師匠 | 2008.12.5 | 年寄りからのメッセージ |
| その11 | アンデルセン作品目録 | 師匠 | 2012.4.24 | フルート作品の一覧表 |
| その12 | 二つのカテゴリー | 師匠 | 2012.5.9 | 山口先生を偲ぶ会のスピーチより |
| その13 | 舌先三寸 | 師匠 | 2012.5.11 | ある非科学的考察 |
| その14 | すっとんきょう | 師匠 | 2012.5.21 | 「すっ」は接頭語。「頓狂」は? |
| その15 | 変奏曲 | 師匠 | 2012.9.28 | やぶにらみ音楽談義 |
| その16 | 謎のカノン | 師匠 | 2020.11.17 | 「小川のほとり」の作曲家、P. Wetzgerがこんなものを・・・ |
| その17 | 「さがす」後日譚 | 師匠 | 2020.11.30 | それにしても短い人生でよく作曲したな〜 |

